東急(9005)の株主優待 優待乗車券と優待券が届きました!

株主優待

東急(9005)の株主優待は、優待乗車券と買い物で使える優待券がもらえます。

2単元でもらえるのですが、株主優待乗車券が2枚と株主優待券冊子が1冊もらえます。

東急(9005)の株主優待

東急(9005)の株主優待は、2022年5月31日まで利用できるものが届きます。

株主優待券冊子には、東急百貨店買い物優待券、東急ストアなどのお買い物優待券、東急ホテルなどで使える宿泊優待券・ご飲食優待券が付いています。

ちなみに1単元100株で1,700円程度になっていますが、株主優待をもらうためには最低2単元必要なので、34万円程度必要になりますね。

200株でもらえる「きっぷ式株主優待乗車証」は2枚になります。

株主ご優待券は、冊子になっていてそれぞれがチケットになっています。

200株だと下記表の【A】になりますね。

たまに使う東急ストアのお買い物券は、1,000円以上の買い物につき、1,000円ごとの1枚利用できるので、3,000円買ったら3枚使えて150円引きですね。(もうちょっと使えると嬉しいなぁ〜)

株主ご優待券東急百貨店
お買い物
10%割引券
東急ストア
お買い物
50円券
東急ホテルズ
宿泊基本料金
30%割引券
東急ホテルズ
飲食代金
10%割引券
東急病院
人間ドック基本料金
10%割引券
Bunkamura
ザ・ミュージアム
五島美術館
共通ご招待券
【A】
200株以上
500株未満
5枚20枚4枚2枚
【B】
500株以上
10枚40枚8枚4枚1枚4枚

引用元:株主優待情報 ー東急(株)

株主優待情報|株式・社債情報|株主・投資家の皆さまへ|東急株式会社
東急株式会社・東急グループの株主・投資家向け情報

 

コロナの緊急事態宣言が解除されて、年初来高値付近になっているから、一旦利確をするか、コロナ前の2,000円付近まで行くのを待つか迷う。。

参考:東急(9005)の株価

東急(株)【9005】:詳細情報 - Yahoo!ファイナンス
東急(株)の11/16の終値は1,590円でした。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。掲示板もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました