初めての投資 株式投資のはじめ方 〜とりあえず証券口座を開設して、1万円で株を買ってやってみるほうが良い〜 株式投資が気になって「投資」を始めてみようと思っても、【損するリスクがあります!】という言葉をよくみるので(というか、書いておかないと詐欺・誇大広告になっちゃうから書いてあると思いますが・・・)、最初の一歩には、なかなかの時間がかかってしま... 2024.01.23 2024.02.15 初めての投資株式投資
株主優待 2023年もインプレスホールディングス(9479)の株主優待で「電子出版物セット」をもらいました! 2023年もインプレスホールディングス(9479)の株主優待をもらいました!保有株式数に応じた数の「電子出版物セット」を選択してもらえるのですが、一昨年、気に入ったので、奥のアカウントでも1単元(100株)保有したので、それぞれ1セットずつ... 2023.12.04 2023.12.21 株主優待
株主優待 【2023年度】タカラトミー(7867)の株主優待で、40%OFFクーポンが届きました!さらに株主優待が改良されますよ! 毎年恒例、タカラトミー(7867)の株主優待で、トミカはすでにもらっていましたが、公式通販サイト「タカラトミーモール」で利用できる株主クーポン「40%OFFクーポン(株式保有3年以上)」が届きました。さらに「株主優待制度の変更に関するお知ら... 2023.12.11 2023.12.13 株主優待
ニュースから パーク24(4666)の「タイムズカー」2024年2月1日(木)から料金改定 タイムズのカーシェア「タイムズカー」を愛用してもう8年経つのですが、コロナ禍で業績が落ちたもののこれからは「タイムズカー」の業績を中心に伸びると思って、2023年8月に1835円で購入していたのですが、現状(2023年11月)は含み損を抱え... 2023.11.17 ニュースから株式投資
株主優待 西松屋チェーン(7545)の株主優待カード1,000円分が届きました! 西松屋チェーン(7545)の株主優待は、買い物や公式オンラインストアで使える優待カードがもらえます。今回も1単元だったので、1,000円分でした。西松屋の決算期が2月なので、これが届くと決算期が3月企業の中間決算ラッシュで色々届き始めます。... 2023.11.02 株主優待
株主優待 【2023年度】タカラトミー(7867)の株主優待で、トミカ2台が届きました! 毎年恒例、タカラトミー(7867)の株主優待で、「日立建機 マカダムローラ ZC125M-5(クリアオレンジver.)」と「スバル 360(アニア10TH ver.)」のトミカをもらいました。今年は「2023年秋頃より順次発送開始」となって... 2023.10.01 2023.10.02 株主優待
株式投資 ETFの構成銘柄(組み込み銘柄)一覧を確認する方法「インディカティブNAV・PCF情報」 アクティブETFが2023年9月7日に東京証券取引所(東証)に新規上場して、「PBR1倍割れ解消推進ETF(銘柄コード:2080)」が気になっているのですが、PBR1倍割れの企業ってどんなとこだろうと思って調べてみたら、東証(東京証券取引所... 2023.10.02 株式投資
株主優待 日本テレビホールディングス(9404)の定時株主総会御礼で500円分のQUOカードが届きました 日本テレビホールディングス(9404)の定時株主総会御礼で500円分のQUOカードが届きました。想定外だったのでちょっと嬉しい(笑)日本テレビホールディングス(9404)の定時株主総会御礼株主優待は、2023年6月30日に届いていたのですが... 2023.08.04 2023.08.16 株主優待
株主優待 2023年「レック(7874)」の株主優待で3,000円相当の製品詰合せが届きました! レック(7874)の株主優待3,000円相当の製品詰合せを2023年もいただきました。社名のレックだとちょっとわかりにくいのですが、「激落ちくん」や「バルサン」などの商品名のほうが僕はわかりやすいです!ざっくり合わせて3,600円程度の商品... 2023.08.03 株主優待
株主優待 アスカネット(2438)の株主優待でMYBOOK(マイブック)の1,000円割引クーポンが届きました! アスカネット(2438)の株主優待で、MYBOOK(マイブック)の1,000円割引クーポンがもらえました。アスカネットは、"インターネットから写真集"という「フォトブック事業」や、創業以来のビジネスである葬儀葬祭市場に特化した「フューネラル... 2023.07.28 株主優待
株主優待 日本テレビホールディングス(9404)の株主優待でHuleとtorciaの1ヶ月無料券が届きました 日本テレビホールディングス(9404)の株主優待は、ないと思っていたのですが、株主優待でHuleとtorciaの1ヶ月無料券が届きましたHuleは、言わずと知れているオンライン動画配信サービスです。torciaは、フィットネスクラブ「TIP... 2023.07.03 2023.07.14 株主優待
株主優待 テレビ東京ホールディングス(9413)の株主優待でクオカード500円分と「モーサテプレミアム 1ヶ月無料お試し」が届きました! テレビ東京ホールディングス(9413)の株主優待でクオカード500円分と「モーサテプレミアム 1ヶ月無料お試し」が届きました!テレビ東京ホールディングス(9413)の株主優待で、クオカード500円分と「モーサテプレミアム」お試しIDをもらい... 2023.06.02 2023.06.16 株主優待
国内株式 新規公開株式(IPO)に初めて当選(5838 楽天銀行) 今までに何度か新規公開株式(IPO)の ブックビルディング に参加・購入申込をしてきたのですが、やっと当選して新規公開株式を購入することができました。今回は楽天証券で応募して、 楽天銀行(5838)の株を購入できました。2023年4月21日... 2023.04.21 2023.04.26 国内株式学び
株主優待 日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主優待で優待食事券が届きました 日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主優待は、バーガー類・サイドメニュー・ドリンクと交換できる引換券をもらえます。1冊にそれぞれ6枚ずつあるので、好きなバリューセットを6セット食べられるのと同じ感じです!日本マクドナルドホールデ... 2023.03.30 株主優待
国内株式 「マンガでわかる バフェットの投資術」を読んだ! AmazonのPrime Readingで見かけた「マンガでわかる バフェットの投資術」を読んでみました。「マンガでわかる」となっていますが半分は文章になっていました。ただ、オマハの賢人「ウォーレン・バフェット」の人生を通して、ザクッとバフ... 2021.11.11 2023.01.19 国内株式米国株式読書